通信制高校が普通の子にも人気を集める理由とは?

通信制高校が普通の子にも人気を集める理由とは?

通信制高校には普通の子は通っているの?というご質問を、いただくことがあります。

これまでは、仕事やアルバイトをしている人や高校中退した人・不登校経験がある人が通信制高校に通っているというイメージが先行していました。

しかし、近年は高校の多様化が進み、通う人にも変化が出ています。

あわせて読みたい
兵庫県の通信制高校オススメ9校の一覧!【2024年】学費安い・口コミまとめ 兵庫県の通信制高校でオススメはどこですか?というご相談いただくことがあります。 兵庫県の通信制高校は、公立の通信制高校が2校(兵庫県立青雲高校、兵庫県立網干高...

今回は、通信制高校をあえて選ぶ普通の子が増えている理由について紹介していきます。最後までご覧ください!

あわせて読みたい
通信制高校の偏差値とは?偏差値60・70の高い大学進学はできるのか? 通信制高校の偏差値とは何なの?というご質問を、いただくことがあります。 自分に合った通信制高校を選んだり、大学を選ぶ際に偏差値を指標にする方も多くいらっしゃい...
あわせて読みたい
通信制高校の転入・編入の違いについて 通信制高校の転入・編入の違いについて教えてください!というご要望を、いただくことがあります。 文部科学省が発表した令和2年の調査「高等学校通信教育の現状につい...
目次

普通の子とは?

普通の子とは?

普通の子とは、全日制高校に通う生徒を指す言葉です。

文部科学省が発表した令和2年の調査「高等学校通信教育の現状について」によると、全日制課程の生徒は3,086,434人でした。これは、定時制高校や通信制高校を含めた全体の91.7%に及びます。

生徒数からすると、一般的には全日制高校の生徒を「普通の子」と指しているようです。

また、全日制課程を置く高等学校は全国に4,719校あります。これは、定時制高校や通信制高校を含めた全体の84.1%に及ぶ数になります。

あわせて読みたい
通信制高校とは簡単にどんな感じの学校?わかりやすく解説 通信制高校とは、どんな感じなの?というご質問を、いただくことがあります。 これまで、通信制高校は、不登校経験者の学び直しの場という印象が根強くありました。ただ...

普通の子は通信制高校に行かない?

普通の子は通信制高校に行かない?

通信制高校では、さまざまな事情を抱えた生徒を受け入れています。

例えば、このような事情があります。

  • 過去にいじめや不登校を経験したことがある
  • 経済的な事情で昼間に働いている
  • 持病や障害がある
  • 毎日学校に登校することができない
  • 芸能活動に専念している
  • スポーツでプロを目指している

このような事情を抱えていない生徒は、全日制高校を選ぶでしょう。

ただ、このような事情を抱えていない”普通の子”が、通信制高校にあえて通うケースは増えています。

普通の子が通信制高校に通う6つの理由

普通の子が通信制高校に通う6つの理由

近年、全日制・定時制高校の生徒数が減少傾向にあるのに対し、通信制高校の生徒数は増加傾向にあります。

なぜ、普通の子が、あえて通信制高校を選んで通っているのでしょうか。それでは、通信制高校の人気が高まる理由を見ていきましょう。

通信制高校に通う理由①自分のペースで勉強できる

通信制高校に通う理由①自分のペースで勉強できる

通信制高校が選ばれる理由は、自分のペースで学習を進められるからです

単位制を採用している通信制高校は、1年間の学習すべき量が決まっていません。毎日登校して、決められた時間割通りに、クラス全員と同じペースで学習していく必要はありません。修得できなかった単位があれば、その単位だけやり直すことができます。

学年制の全日制高校では、出席日数が不足によって留年など進級できずもう1年同じ学年をやり直すこともあります。

通信制高校では周りの生徒のペースを気にせずに学習できる環境が整っています。

もちろん、登校日やレポート提出、試験などはあります。しかし、自宅などリラックスした環境で、ストレスに悩まされずに学習を進められます。

通信制高校に通う理由②自分の時間が多く取れる

通信制高校に通う理由②自分の時間が多く取れる

通信制高校が選ばれる理由は、自分の時間を多く取ることができるからです。クラス全員と同じ学習ペースではない分、自分で学習のペースを決めて自由な時間を作ることができます。

自分のライフスタイルに合わせて、自分らしい時間を過ごすことができます。

例えば、身体やメンタルの不調で通学できない場合は、自宅学習に時間を多く取って卒業を目指す方法もあります。ほかにも、アルバイトや仕事と学習を両立させることや、趣味や習い事に打ち込むこともできます。

芸能活動やアスリート活動といった、定期的な通学が難しい人でも卒業を目指すことが可能なのです。

通信制高校に通う理由③学費・費用が安い

通信制高校に通う理由③学費・費用が安い

通信制高校が選ばれる理由は、学費が安いという点もあります。全日制高校と比べると、家族に負担をかけず無理なく通うことができます。

特に、公立の通信制高校では、3年間の学費の合計が約12万円という学校もあります。

私立の通信制高校は、学習内容やコース、カウンセラーなどで費用が変わります。年間の費用は、約22万円以上かかってきます。

ただ、「就学支援金制度」を利用することで返還不要の授業料支援を受けることができます。

学費や費用は、学校によって異なるので必ず問い合わせして確認しましょう。

あわせて読みたい
通信制高校とサポート校の学費はいくら?無償化についても解説 通信制高校とサポート校に入学すると学費が高い。というお声を、いただくことが多くあります。 保護者の方はもちろん、「家族に負担をかけたくない」という生徒さんから...

通信制高校に通う理由④高校卒業資格が取れる

通信制高校に通う理由④高校卒業資格が取れる

通信制高校が選ばれる理由は、全日制と同じ高校卒業資格を取得できるからです。

自分の学習ペースでも卒業要件を満たすことで、高校卒業の資格を得ることができます。つまり、高卒以上を必要資格にしている求人にも応募することができます。

そして、大学や専門学校などの受験資格も得ることができるのです。

あわせて読みたい
通信制高校の卒業は難しい?卒業資格や公立・私立別の卒業率は? 通信制高校の卒業は難しいですか?というご質問を、いただくことがあります。 通信制高校を卒業する難易度は決して高くありません。 計画的に学習を進められるという人...

通信制高校に通う理由⑤カリキュラムやコースが豊富

通信制高校に通う理由⑤カリキュラムやコースが豊富

通信制高校が選ばれる理由は、カリキュラムやコースが豊富に用意されているからです。学校によってインターン制度や地方創生、学校運営などさまざまなカリキュラムがあります。

そして、キャリア教育やeスポーツ、芸能やアスリートを目指すコースがあるのも魅力的です。自分でカリキュラムを組んで、自由な時間を作るために通信制高校に進学する生徒も増えています。

中学を卒業したら全日制の高校へ進学するのが「普通」と言われていた時代もありました。最近では、自分のやりたいことや、将来の目標が明確になっている生徒も多くいます。

全日制高校では経験できないことも通信制高校で学ぶことができるのは大きなメリットです。将来やりたいことがある生徒にとっては、通信制高校はこの上ない選択肢といえるでしょう。

やりたいことが決まって、仕事をしながらでも学びたいことがある人には通信制高校はおすすめです。

通信制高校に通う理由⑥人間関係で悩む機会が少ない

通信制高校に通う理由⑥人間関係で悩む機会が少ない

通信制高校が選ばれる理由は、人間関係で悩む機会が少なくなるからです。同じ悩みを持った生徒や、事情を理解してくれる先生が通信制高校には多くいます。

全日制の高校では、どんな事情を持った生徒にも同じ学習を提供します。全員が同じペースで同じ学習をするのは、人間関係でストレスを抱えやすい人にとって良い環境ではありません。

通信制高校では、少人数制を採用しており、個人指導を行なっている学校もあります。中学校では通学が嫌だった生徒も、通信制高校では気の合う友達ができたという生徒も多いです。

保護者の方へ

ここまで、読み進めていただきありがとうございます。

全日制高校に通うと思っていたお子さんから、通信制高校に通いたいと言われて驚いた方も多いかと思います。実際にこれまでも、通信制高校に通わせるか悩んでいるご家族から個別にご相談いただくことが、数多くありました。

青楓館高等学院では、普通じゃないことを個性と考えています。

超優秀な生徒は、あえて学校に行かないという選択をする現代において、全日制高校に通うことはもはや当たり前ではありません。

どの選択が、お子様の可能性を最大限にできるかが重要だと思います。

青楓館高等学院なら大学進学を目指せます!

青楓館高等学院なら大学進学を目指せます!

青楓館高等学院では、全日制と同じ高校卒業資格を取得できることはもちろん、総合型選抜のプロによる大学合格にも力を入れています。

教育理念は「個性を尊重し、可能性を伸ばす」です。

週1回の1on1や月1回のゲスト講演、インターンや学校運営などを行っております。自分を知ることから社会と繋がるまでを叶えることが当学院の強みです。

そして、総合型選抜で日本トップクラスの大学合格実績があります。(関関同立・早慶上智・GMARCH)

あわせて読みたい
通信制高校から大学進学は不利ではない!大学受験の勉強方法まで徹底解説 通信制高校から大学進学は不利ですか?というご質問を、いただくことがあります。 確かに、通信制高校は全日制に比べ登校日が少ないこともあるため、学習面において不利...

さらに、コースは、自分の「好き」を尊重する3つのコースをご用意しております。キャリア育成コース・芸能アスリートコース・eスポーツコースです。

高校卒業を目指す方から、大学進学を目指す方まで、キャリア育成は青楓館高等学院にお任せください。

説明会やオープンキャンパス、個別相談会は随時開催しております。もっと青楓館高等学院を知りたい方は、お気軽にご連絡ください。

資料請求・個別相談はこちら

学校案内の資料請求する

学校案内のパンフレットをみなさまに無料でお送りしております。また、電話相談・オンライン相談・学校見学なども随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください♪

簡単!LINEで個別相談

青楓館高等学院の公式LINEをお友だち追加して、チャット形式でメッセージを送ることができます!いつでも・どこでもお気軽にご相談ください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡内 大晟のアバター 岡内 大晟 青楓館高等学院 代表

2023年、青楓館高等学院を開校し、代表に就任。社会に開かれた学校教育を目指し、総勢80名の組織を率いる。クラファン支援者220人達成。自治体や大学との共同プロジェクト実績多数。

目次
閉じる