睡眠について学ぶ授業〜睡眠の質の高め方とは?〜

生徒の多くも悩みを持っている「睡眠」についてを学ぶ授業が昨日行われたので、
授業の様子や生徒の感想をレポートしていきます!

目次

本日の講師:髙谷和志さん

日の本寝具株式会社(創業95年)三代目代表。 
1971年 大阪市出身。

上級睡眠健康指導土(日本睡眠教育機構)

4000組以上のお客様の眠りの悩みを聞き、寝具と身体との関係を見ていく中で、「自分に合った寝具」の重要さを知り、オリジナルでの特許取得した商品を元に幅広い業種のパートナー企業と共同でオーダーメイド寝具を開発・販売中。

出版書籍「美眠求真~あなたはまだ自分に合った寝具に出逢っていない~」

授業内容:睡眠の大切さについて

人生の3割を占めると言われる『睡眠』の大切さを学ぶ授業です。

このゲストスピーカーの時間では、
自身の睡眠の習慣を把握する専用のシートを用いて
生徒一人ひとりの生活習慣をもとに、睡眠の質を高めるための
気づきを与えていただきました!!


睡眠という身近ではあるものの、興味を持ちづらい分野を
クイズ形式で楽しくお伝えいただきました。

生徒たちは自身の睡眠習慣がどうなっているのかを知り、
今後の改善策を考える時間にもなりました!

生徒の感想

自分の睡眠について見返すことは滅多にないのでいい機会だと思いました。
自分の睡眠記録をみてみたら本当に4回ノンレム睡眠の時間があったのでおもしろかった

睡眠についてであったり食事や風呂などをとる必要があって
大切な睡眠をとるために枕であったり行動も大切だと思いました。

寝れなかったり寝れたり不思議に思ってたけど、その日の起床時間とか運動量とか食べ物で変わってくるって分かって、
明日から食べ物にも気をつけていこうと思った。あと、お昼寝も3時間くらい寝てたけど30分くらいに抑えようと思った。

ゴールデンタイムが間違った認識をしていたので、今日家族に教えたいと思います。
それと睡眠の知識について再確認できたのでよかったです。

私は睡眠時間を8時間以上確保しても日中あくびが止まらなかったり、眠たくなったりすることが多いので、
熟眠障害の傾向があるのかなと思いました。だから今日学んだことを実践して、
より深い睡眠をとれるように意識したい
です。

ゲストスピーカーとは

青楓館高等学院では、今回のようにゲストスピーカーの時間があります。
こちらの情報もぜひご確認ください!!

【ゲストスピーカーとは】
起業家、芸能、アスリートなど。様々なその道のプロが、ゲストスピーカーとして登壇してくれます。
普段、なかなか会うことができないビックゲストたちから、「人生の失敗談」を話してもらいます。
これまでのゲストスピーカーの登壇者はこちら⬇︎
https://seifukan-gakuin.com/category/guest_speaker

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個性を磨けば、それは「才能」に変わります。
従来の「右にならえ」の教育では抑え込まれていた個性。

青楓館高等学院ではこの個性を尊重し、生徒一人ひとりに寄り添うことで、その可能性を最大化させていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる