12/22(金)は、青楓館高等学院の2学期ラストDAYでした。
ラストDAYは恒例の楓杯の開催。
生徒たちは忙しい中、この日のためにプレゼンの練習をして挑みました。
(中にはプレゼン自体初めて、という生徒も!)
楓杯とは?
青楓館高等学院が学期末に行っている成果報告会のこと。
優秀者には豪華特典も贈られ、「挑戦への賞賛」を目的としています。
司会や、評価の仕方、案内状の作成などほぼ全てのコンテンツを生徒たちで作り上げ
『生徒が主役』な青楓館らしい成果報告会となりました。
登壇者の紹介と、参加者の声を
以下にまとめておきますので、よろしければご覧ください。
登壇者の紹介と、参加者の声
トップバッターで緊張しているのに、
聞いている人の目を見て話しているのが印象的でした。
話し方のテンポ感や簡潔に説明して伝える事が凄く上手で凄いなと思ったし、
明確な目標を持って尚且つ具体的に挑戦している事がなによりも感動しました。
STEAM教育すごく素敵です!日本の学校教育に広まりますように!
小説を書いた生徒:登壇者の紹介
とても面白い小説でした!他の作品も読んでみたいです!
読書タイムを設けるのが面白かった
自分の気持ちだったり、文書について書くのは難しと思ったけどそれを言葉にしていてとても感動しました( ̄^ ̄゜)
「好奇心と飽き性」の個性を自覚し、活かした生徒:登壇者の紹介
自分の個性を活かして沢山できることがあるんだなって伝わりました
スライドがポップで、話ぶりと人柄が現れてて素敵でした^^
PBL7個、行動力の高さ、尊敬です。
夢を見つけられるのってすごい
「いっちょかみ」な個性を自覚し、活かした生徒:登壇者の紹介
挑戦することは、やっぱりすごく大切なんだなと思いました。
1人で海外に行く行動力がすごいなと思いました
最初に人を巻き込み、そこから自分の弱みの克服、挑戦、言語化も
すごく上手くて、、これからも頑張ってください!!
受験に落ちた経験を糧にした生徒:登壇者の紹介
総額型選抜のポイントを自分の失敗体験をもとにしっかり分析できててすごい。
みんなに教えてくれてありがとう!
冒頭から、話し方興味の引きつけ方がとても上手でした!
あえて失敗談を載せることで、総合型選抜の側面が知れてよかったです!
凄く参考になったし、本当に人の巻き込み方と話の構成が上手すぎて尊敬!!
悩みを抱ながらも挑戦し続ける生徒:登壇者の紹介
自分の過去から前に進んでいたのが凄く感動した!
自分が悩んだことを大勢の前で発表していて凄いと思いました
発表に向けて沢山悩んだ部分もあったと思いますが、等身大の姿で発表していて、聞いていて応援したいと思ったし、周囲と向き合っているのが格好良かったです。
校歌の作詞作曲をしている生徒:登壇者の紹介
歌が上手かった!!!!!!!!
まだ青楓館にきて2ヶ月しか来てないのに
1から歌詞を作ったり歌詞の意味を素敵ですごいと思った
歌詞から読み取れること、歌詞を違う風に言い換えて強調したりするのが
見て聞いて、感動しました( ̄^ ̄゜)
デザイン制作に40回以上も改善を重ねた生徒:登壇者の紹介
何回も試行錯誤していたことが伝わってきてすごいなと思いました!
挑戦への熱が伝わった。何十回とやり直しているのに、諦めない心がすごい。
中間発表の時よりも、話や説明が具体的で、
制作時のエピソードも混じえながら話してくださって、面白かったです。
生徒に負けじと登壇する学院長
藤原さんの知っているようで知らない部分が多くて、とても面白かったです。
幸福をずっと人生をかけて探究する中で、今はこの青楓館という、たくさんの日本初を産んでいる学校で、こうして多くの生徒の方々と共にしている上で、根っこにある興味・問いが見えて、藤原さんの話を聞けて嬉しかったし、生徒の皆さんとその話を共有しているこの場が素敵でした!
生徒の姿を見て先生も日々学んでいるのかなと思うと、お互いにいい影響を与えられているのかなと思って、この関係性が少し嬉しくなりました。
PBL部門:チームの紹介
青楓館では、個人の活躍だけでなく、チームとして
たくさんのPBL(プロジェクト)が行われております。
現地現物で、海の味、色などをみて学んだ体感的な学びがあったと思い良かったです!プレゼンも威風堂々で良かったです!
自然環境について1から考えててすごいと思った
取り組みたいことが明確に決めていて
それに向かって挑戦する姿勢がとても良かったです!
淡路PBL:チームの紹介
巻き込みの行動力が素晴らしい!
コンセプトから、具体的なところまでこだわりと感じて、また一緒に動く関係者も多く、それが実際に実現できる臨場感を感じ、素晴らしいと思いました!
今の少子高齢化についてのお話で町おこしのような活動で見ていて聞いていて楽しかったです!カフェとか若者の目に止まりやすいし集まりやすいと思ったのでとても良いアイデアで凄いなと感じました(*´˘`*)
熊本PBL:チームの紹介
まだ始まったばかりなので、決意表明通りに進めて行けるように頑張って欲しいです。
今の公園ってボール遊びしちゃいけないとかできることが限られていっているけど、その中でみんなを巻き込んでやるイベントって言うのがいいなって思いました!
障害者、子供、高齢者、外国人、【誰1人残さない】という決意表明に感動しました( ̄^ ̄゜)公園が使われにくい時代になっているけど皆が思っている理想に近づけることで使われやすくなると思いました(*´˘`*)
楓杯PBL:チームの紹介
学校に代わり楓杯のメリットを教えてくれた!
楓杯を開催するにあたって主体となって動いてくださったと思うんですけどありがとうございました(*´︶`*)❤︎こんなに楽しい話しを聞いたり楓杯開催にあたってどんな意図があるのかと聞けて楽しかったです!
この高校自体の特徴を把握、メタ認知した(生徒の立場でありながら、学校全体やみんなのことを考えている)ことと、こうして実行していることが素晴らしいと思いました!あと「自分の頑張り」というふうにその「伸び率」を可視化して伝えていてそれも素晴らしいと思いました!あと3万円分のお食事券と20万円の留学費用は大人でもめっちゃ欲しい!
校舎設計PBL:チームの紹介
めっちゃ楽しみになりました!!!!!!
校舎設計とか初めてなのに、使い心地とかまで考えれるのすごいと思いました!
私達がこれから過ごす校舎の設計をして下さりありがとうございます(˶’ ᵕ ‘ ˶)こんな考えられて一人一人の意見考えを纏めて素晴らしい校舎を作って頂けるなんて感動です( ̄^ ̄゜)
ナイトフェスPBL:チームの紹介
1からどんなイベントをしてとか、どんなことをしたら来てくれるのかとかを考えて、尚且つ、運営の人ともいい関係を築けたのが凄いなって思いました!
内容が良くまとめられていて、振り返りが上手いなと思いました。実際の動画を見せてくれて分かりやすかったです。
赤字の経験を高校の間にできているの最高ですね!!値段決め、集客、企画など、路上での出店には、商売のかなりたくさんの要素が入っていると思っていまして、それを挑戦していて素晴らしいと思いました!あとプレゼンも、参加者を笑わせたり、質問したり、すごく良かったです!
優秀賞の発表:個人部門
個人部門、優秀賞はサホさん。
サホさんには3万円の豪華食事券が授与されます。
サホさんおめでとうございます。
優秀賞の発表:PBL部門
PBL部門、優秀賞は淡路PBLメンバー。
チームに3万円の豪華食事券が授与されます。打ち上げに使うそうです。
淡路PBLメンバーおめでとうございます。
次回開催は3月15日。優秀者にはなんと20万円の留学支援金!?
次回開催は2024年3月15日(金)13:00~です。
追って詳細はお伝えしますが…。次回は総会です。
個人部門の上位3名には
「20万円分の留学支援金」が授与されます。
より成長した姿に期待ですね。次回もお楽しみに。
コメント