川田 真結花– Author –
-
【インターン生紹介】「学校観が覆された」——インターン生が語る“ここなら人生が変わる”と感じた理由
2024年4月から青楓館でインターンシップを行っている中井いぶきさんをご紹介します。(^^) 神戸大学国際人間科学部グローバル文化学科で教育について勉強されてる中井さんは、青楓館での1on1指導や英検対策、生徒交流会の企画・運営などで活躍をしてくれ... -
【インターン生紹介】「個性を活かす教育」がここにある——インターン生が語る、既存の教育観が覆された瞬間
バレーボール部での経験を活かし、体育プログラムの設計・運営で活躍する大学生インターン、宮崎真菜さんをご紹介します。 武庫川女子大学健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科に通う宮崎さんは、大学入学後に新たな可能性を模索する中で、「個性を生かす... -
【第五回楓杯の開催】-2024年度・冬の楓杯-
12/20(金)第五回楓杯を開催しました! 今回の楓杯は、子午線ホールという校舎から歩いて5分程の距離にある大きなホールを借りて楓杯を行いました! 会場が今までより一番大きいということもあり、みんな緊張していましたが、堂々と登壇していた姿に胸を... -
【生徒インタビュー】トビタテ留学でスリランカに行きました!🇱🇰
今回は、トビタテ!留学JAPANに見事合格し、スリランカで1ヶ月間の留学を経験した天津晶乃(あまつあきの)さんにお話を聞きました! 【なぜスリランカ?きっかけを聞いてみました!】 「実は、最初から留学なんて考えられない状況だったんです。 でも、... -
【PBLまとめ】青楓館の授業の様子
青楓館高校の生徒たちは、日々様々なプロジェクトに取り組んでいます。 地域活性化から国際交流、オンラインコミュニティの構築まで、ユニークなプロジェクトに挑戦しています。 その中でも、現在進行中のPBLをご紹介します!(^^) 【🎪 文化祭PBL】 活... -
【熊本PBL】イベント本番!!
先日9月29日(日)に、熊本PBLの集大成であるインクルーシブイベントを実施しました!! その様子をお届けいたします! 【】 このイベントは、大津町がインクルーシブな公園づくりを推進していくにあたり、その第一歩目として企画されました! 本イベント... -
【青楓館に新しい風!】インターン生の紹介
先月より1ヶ月半の間、インターン生として青楓館に来てくれた プリホドコ・アリーナさんの紹介をします。(^○^)/ インタビュー形式で答えてもらいました! 【お名前】プリホドコ・アリーナ【あだ名】アリーナさん【出身・住んでいるところは?】出身はウ... -
神戸PBL:夏祭り大成功!
8月25日、神戸市北区唐櫃台のからとの夏祭りに、青楓館として4店舗を出店しました! ✳︎神戸PBLやその他のPBLについてはこちらをご覧ください。 https://seifukan-gakuin.com/pbl1/ 【当日までの準備:アイデアから形へ】 屋台メニューの決定から、完売目標... -
【沖縄PBL】沖縄でフィールドワークをしました!
【はじめに】 沖縄県宜野湾市へ訪問し、普天間基地跡地をテーマにしたワークショップに参加しました! 地元の普天間高校、宜野湾高校の生徒たちと一緒に、未来の宜野湾の街づくりについて考えました! その様子を報告します(^0^) 【ワークショップの内...