楓杯と卒業式を同時開催しました!
今回の楓杯は、青楓館史上最も登壇者の応募が多く、初めて校内予選を実施しました。予選を勝ち抜いた10名が登壇でき、優秀者3名には留学支援金20万円が、またPBL部門の優勝は3万円のお食事権が贈られました。
この記事では、楓杯の様子について書きます。
卒業式の様子はこちらをご覧ください。
楓杯とは?
青楓館高等学院が学期末に行っている成果報告会のこと。
優秀者には豪華特典も贈られ、「挑戦への賞賛」を目的としています。
登壇者の紹介と、登壇を聞いた参加者の声をまとめました。
ぜひご覧ください!(^^)
マイプロ登壇者の紹介と参加者の声
バレエの経験と葛藤から大学合格までの成果を発表した生徒


引きこもりからゲームに没頭・・その経験を通して人とつながり大きく成長した生徒


「私は完璧じゃない!」と自分を愛する大切さを語った生徒


英語が大好き!そんな自信に繋がった勉強方法をみんなに教えてくれた生徒


留学に行きたい!自信がなかった過去から挑戦を続け、大きな夢を語った生徒


VRを使って”誰も見たことのないプレゼン”を発表し会場を圧巻した生徒


生徒数過疎のオンライン校舎を大改革!青楓館に革命を起こす生徒


不登校経験からイベントをゼロからプロデュース!ライブ&高校生BARを作った生徒


寝たきり生活から人生一転、春から起業しクラファンに挑戦する生徒


衝撃の発表!晴れてアーティストデビューを果たしリリース曲を発表した生徒


PBL登壇者の紹介と参加者の声
オンライン校舎PBL:アバターのファッションショー!


リージョンリンクPBL:地域課題を解決すべくビジコンに挑戦!


パーカーPBL:青楓館のオリジナルパーカーついに販売開始!


SNSチーム:地道な努力と1年間の成果


校歌MV PBL:会場が涙に包まれた・・感動のMVがついに完成!


優秀賞の発表
マイプロ部門

マイプロ部門は3年生のかのんさん、わかなさん、1年生のりょうさんが受賞しました!
3年生の2人は、高校生活の集大成ともいえるさすがと言わんばかりの素晴らしい成果でした!
卒業後も夢に向かって輝いてください!
1年生のりょうさんも1年間の成果と思えないほどの大きな挑戦と成果でした!
ますますの成長が楽しみです!おめでとうございます!!
PBL部門

PBL部門は、校歌MV PBLが受賞しました!
1年間かけて撮影と編集をしてきた思いとストーリー性に
会場が涙で溢れました。
青楓館に入学してから成長していく主人公の様子が素敵で感動しました!おめでとうございます!!
優秀賞受賞者には3万円分の豪華お食事券が贈呈されました!
ぜひ、お食事券を使って一流に触れる経験をしてくださいね^^
次回開催のお知らせ
次回開催は2025年7月18日(金)を予定しています!
生徒のさらなる成長をご期待ください!
関係者の皆様、ぜひ会場にお越しください(^^)
【企業ご担当者様へ】
このような賞品を用意できたのは、ご支援をいただいている企業様のおかげです。
企業様からご支援をいただくことで、当校は「社会がつくる教育」として確立し、魅力あふれる若者を輩出していきたいと考えております。未来ある高校生のために、お力添えいただけませんでしょうか。
詳しくはこちらをご覧ください。
【ご支援企業様】
・EDGE株式会社
・株式会社Another works
・株式会社オフィスバスターズ
・一般社団法人PRODUCE THINKING LAB
・株式会社DAO
・株式会社バリュークリエイト
・Chatwork株式会社代表取締役 山本正喜 様(個人)
・兵庫ヤクルト販売株式会社
・たかみむすび株式会社
・株式会社WARC
・株式会社山本電機製作所
コメント