3/15(土)第6回楓杯を開催しました!

楓杯と卒業式を同時開催しました!

今回の楓杯は、青楓館史上最も登壇者の応募が多く、初めて校内予選を実施しました。予選を勝ち抜いた10名が登壇でき、優秀者3名には留学支援金20万円が、またPBL部門の優勝は3万円のお食事権が贈られました。

この記事では、楓杯の様子について書きます。

卒業式の様子はこちらをご覧ください。

楓杯とは?
青楓館高等学院が学期末に行っている成果報告会のこと。
優秀者には豪華特典も贈られ、「挑戦への賞賛」を目的としています。

登壇者の紹介と、登壇を聞いた参加者の声をまとめました。

ぜひご覧ください!(^^)

マイプロ登壇者の紹介と参加者の声

目次

バレエの経験と葛藤から大学合格までの成果を発表した生徒

挫折や悩みから、自分の想いを大切にしながら未来を選びとることができていてすごいです。
辛いご経験からよく人の役にたことを目指されて素晴らしいです!

辛かった経験を成長に変えるのは、たくさん自分と向き合う時間が必要だったと思います。堂々と発表する姿が素敵でした。

引きこもりからゲームに没頭・・その経験を通して人とつながり大きく成長した生徒

同じゲーム好きとしてすごい共感できました!!
そして内容も分かりやすく、頭に入ってきやすかったです!!

いろんな人と関わって夢や目標が出来て、前に進もうというパワーを感じました!応援しています!

「私は完璧じゃない!」と自分を愛する大切さを語った生徒

私も自分の弱さを見せることは悪いことだと思っていたので、とても心に響く発表でした!

常に周りに問いかけるように発表を進めていて、人を巻き込んでいく勇気を感じました。
「弱さを見せることこそ本当の強さ」とおっしゃる通り、力強さを感じる発表で見応えがありました。
これからもキラキラしてください!

英語が大好き!そんな自信に繋がった勉強方法をみんなに教えてくれた生徒

私自身英語がめっちゃ苦手ので、楽しそうに英語のことを話す姿を見て英語勉強のモチベーションが上がりました!

トラウマを抱えていたら、自分の好きも消えちゃうから。という言葉が心に残りました。
とっても生き生きしていて、英語を学ぶことが楽しいんだなぁということが伝わりました!
頑張ってください!

留学に行きたい!自信がなかった過去から挑戦を続け、大きな夢を語った生徒

自分の苦手を克服し、いろんなことを挑戦している姿は素晴らしいです。
教師を目指して頑張ってください!

青楓館でキラキラしているみんなが羨ましい!と思っていたのがそう思わせる人になれましたね!
発表中、にこにこでとっても幸せな感じが伝わってきました!

VRを使って”誰も見たことのないプレゼン”を発表し会場を圧巻した生徒

超新世界って感じで楽しかったです!
話しも端的でわかりやすかったです✨

トークがとても面白くて引き込まれました。
これからも第二世界の実現頑張ってください!

生徒数過疎のオンライン校舎を大改革!青楓館に革命を起こす生徒

オンライン校舎についてあまり知らなかったけど凄く楽しそうだなと思いました!!

オンラインの可能性を感じることができました。何より、しゃべりが上手で聞き入ってしまいました。

不登校経験からイベントをゼロからプロデュース!ライブ&高校生BARを作った生徒

高校生とは思えない主催力でびっくりしました!

周りの人たちへの感謝が伝わってきました。イベントの成功を祈っています。

寝たきり生活から人生一転、春から起業しクラファンに挑戦する生徒

クラウドファウンディングに挑戦できるほどの技術習得。実践が素晴らしいと思いました。

すごいです!
コツコツと進みただ負けることがたどり着ける場所に今立たれているのですね。
その野望、応援します!

衝撃の発表!晴れてアーティストデビューを果たしリリース曲を発表した生徒

自分の可能性を信じて、諦めない悔しい気持ちがあったからきっと今の〇〇さんがいると思います!
生き方がかっこいいです!応援しています!

夢を叶えるためにどれだけ努力してきたのが伝わりました!これからも頑張ってください!

PBL登壇者の紹介と参加者の声

オンライン校舎PBL:アバターのファッションショー!

ランウェイをアバターが歩いてきてファッションショーをするって斬新で凄かったです!

すごい技術!どのアバターになるのか楽しみ!可愛かったです!

リージョンリンクPBL:地域課題を解決すべくビジコンに挑戦!

凄すぎました!!社長さんとか偉い方がたくさんいる中で発言するって絶対緊張するのに、
分からない専門用語だらけでも頑張って食らいついてるのがすごいと思いました!

すごく広い視野を持って活動されているんだなぁと驚きました。
次回の楓杯が楽しみです!

パーカーPBL:青楓館のオリジナルパーカーついに販売開始!

とても素敵なパーカーですね!短期間で作ったとは思えないです!

元気な明るいプレゼンが素敵でした!パーカー購入します!

SNSチーム:地道な努力と1年間の成果

snsは継続力なので、そこを努力できることは本当にすごいと思います✨これからも応援しています🌸

バズる!とか多くの人に見てもらうって凄く難しいし、上手くいかないこともあったと思いますが、走り抜けられたの凄すぎます!

校歌MV PBL:会場が涙に包まれた・・感動のMVがついに完成!

いろんな事が思い出されて泣いてしまいました。映像が曲にあってて素晴らしいです。

本当に高校生が作ったのかってくらい本当に凄くてびっくりしました!感動しました。

優秀賞の発表

マイプロ部門

マイプロ部門は3年生のかのんさん、わかなさん、1年生のりょうさんが受賞しました!
3年生の2人は、高校生活の集大成ともいえるさすがと言わんばかりの素晴らしい成果でした!
卒業後も夢に向かって輝いてください!
1年生のりょうさんも1年間の成果と思えないほどの大きな挑戦と成果でした!
ますますの成長が楽しみです!おめでとうございます!!

PBL部門

PBL部門は、校歌MV PBLが受賞しました!
1年間かけて撮影と編集をしてきた思いとストーリー性に
会場が涙で溢れました。
青楓館に入学してから成長していく主人公の様子が素敵で感動しました!おめでとうございます!!


優秀賞受賞者には3万円分の豪華お食事券が贈呈されました!
ぜひ、お食事券を使って一流に触れる経験をしてくださいね^^

次回開催のお知らせ

次回開催は2025年7月18日(金)を予定しています!
生徒のさらなる成長をご期待ください!

関係者の皆様、ぜひ会場にお越しください(^^)

企業ご担当者様へ
このような賞品を用意できたのは、ご支援をいただいている企業様のおかげです。

企業様からご支援をいただくことで、当校は「社会がつくる教育」として確立し、魅力あふれる若者を輩出していきたいと考えております。未来ある高校生のために、お力添えいただけませんでしょうか。

詳しくはこちらをご覧ください。

ご支援企業様
・EDGE株式会社
・株式会社Another works
・株式会社オフィスバスターズ
・一般社団法人PRODUCE THINKING LAB
・株式会社DAO
・株式会社バリュークリエイト
・Chatwork株式会社代表取締役 山本正喜 様(個人)
・兵庫ヤクルト販売株式会社
・たかみむすび株式会社
・株式会社WARC
・株式会社山本電機製作所

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる