【伊藤羊一氏】ゲストスピーカーのお知らせ

2022年6月16日。

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長の伊藤羊一さんをゲストにお招きしました。

当校の0期生に対し、

これからの時代を生き抜くための考え方やヒントをわかりやすく、ワクワクするようにお伝えいただきました🙌

高校生のうちから、伊藤さんの話を聞けるなんて本当に羨ましいですね。

青楓館高等学院では、このようにさまざまなゲストをお招きしています。

次回はどなたがお越しになるのでしょうか!お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡内 大晟のアバター 岡内 大晟 青楓館高等学院 代表

公立高校の教育実習にて「社会のことを何も知らない自分が、何を教えられるんだ」と違和感を抱き、就職の道を選択。PR会社にて400人以上の経営者にインタビュー。そこで学校教育の真逆(右向け左)の人材が経済を回し、世の中を作っていることを痛感。「個性教育」の価値に気づく。その後、AO入試専門塾の校舎長に就任し、生徒50名の合格率100%を達成。これらの経験を活かし全国の高校で「自分らしさ」について講演。2023年、青楓館高等学院を開校し、代表に就任。社会に開かれた学校教育を目指し、総勢80名の組織を率いる。クラファン支援者220人達成。自治体や大学との共同プロジェクト実績多数。

目次
閉じる