【連携協定】武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所と青楓館高等学院が連携に関する包括協定を締結 2023 10/13 青楓館高等学院は、武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所(所長:伊藤 羊一)と、相互に連携・協力することに合意し「包括連携協力に関する協定」を締結しました。本協定締結により、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の伊藤羊一学部長が青楓館高等学院 特別講師に就任しました。 青楓館高等学院 特別講師|伊藤 羊一 詳しくはこちら イベント ニュース よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 兵庫県の通信制高校オススメ9校の一覧!【2023年】学費安い・口コミまとめ 校歌プロジェクト始動 この記事を書いた人 岡内 大晟 青楓館高等学院 代表 2023年、青楓館高等学院を開校し、代表に就任。社会に開かれた学校教育を目指し、総勢80名の組織を率いる。クラファン支援者220人達成。自治体や大学との共同プロジェクト実績多数。 関連記事 【ウズウズカレッジ✖️青楓館高等学院】IT教育の受講・就職をサポート 2023.08.12 2023.09.11 海外大進学者から話を聞こう!〜7月29日 (土)13:30~15:00〜 2023.07.05 2023.07.05 【西大和学園✖️青楓館高等学院】PBLなどキャリア教育の協働スタート 2023.06.28 2023.06.28 【キャンパスコレクション✖️青楓館高等学院】芸能系の進路選択として 2023.06.26 2023.08.12 【お金の勉強】ゲストスピーカーのお知らせ〜大河内薫氏〜 2023.05.16 2023.05.17 【第一回】校内コワーキングDAYのお知らせ〜5月26日(金)13:00〜17:00〜 2023.05.10 2023.05.10 海外大学に合格した0期生による合格体験談を開催します! 2023.05.03 2023.05.03 ゲストスピーカーのお知らせ〜田中まゆ氏〜 2023.05.03 2023.05.16 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
コメント